書籍第2版発売!!

yumekichi

1日目:Ⅰ 医薬品概論のGood Laboratory Practiceの補足

1 46 ゆめ吉(受験者) 5 年、 10 ヶ月前

かなり最初の段階での質問ですみません。

1日目:Ⅰ 医薬品概論のGood Laboratory Practiceの補足ですが、こちらは暗記する必要はありませんか?この部分がテストに出題されることはあるのでしょうか(もちろん言い切れないとは思いますが・・・)

1.Good Laboratory Practice
  (GLP)

医薬品の安全性に関する非臨床試験の基準。細胞や動物等を対象とした有効性(薬効・薬理)と毒性についての試験基準

(補足)
薬効-薬理試験や一般薬理作用試験の他に、医薬品毒性試験法ガイドラインに沿って、単回投与毒性試験、反復投与毒性試験、生殖・発生毒性試験、遺伝毒性試験、がん原性試験、依存性試験、抗原性試験、局所刺激性試験、皮膚感作性試験、皮膚光感作性試験などの毒性試験が厳格に実施されています。

コメント一覧

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 2019年1月18日 1:12 PM

    ゆめ吉さん

    こんにちは!!
    ご質問ありがとうございます。

    実際の出題としては、
    2018年東海・北陸(富山、三重など)
    2017年四国
    2016年九州・沖縄
    上記県で問題の一部として出題されています。

    ですが、すべてをしっかり覚える必要はありません。
    薬理に関する有効性の試験と毒性に関する様々な試験があるんだと認識してもらえれば、結構です。

    いちをどのように出題されているか問題を表記しておきますね。

    2018年東海・北陸(富山、三重など)
    問3 医薬品のリスク評価に関する記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

    c 薬効-薬理試験、一般薬理作用試験、単回投与毒性試験、反復投与毒性試験、生殖・発生毒性試験、遺伝毒性試験、がん原性試験などが厳格に実施されている。

    正解は(正)

    このような形で出題されています。

    新たに造語を作って(例:がん多発性試験)出題されることはありませんので、ざっくりこんな試験があるんだなぁで読み流して貰って大丈夫かと思います。

    質問大歓迎なので、どんどんご質問ください。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。

このトピックと一緒によく見られているトピック

Copyright© 登録販売者試験対策 , 2024 All Rights Reserved.